昨日アップしようと思ってたのに
免許の更新行ってる間にお盆過ぎてしまった💦
🥒🍆
うちの母親、台所仕事の時と
車に乗った時などによく歌っておりました
こてこての演歌を。🎤♬👘
でもカラオケする訳でもなく
耳で覚えるからか
思い込みで歌うからか
歌詞がテキトーでねぇ…💧
その割に大きな声で歌うんですよ…
ザ・『お母さんの鼻歌あるある』😂
聞くともなしに聞いてた側からすると
逆に気になってね〜😓
何ともスッキリしないんです
「ああああ〜もう〜😩💦」となったっけ…
あの頃は親の影響で演歌や時代劇や
相撲をよく見てたものです…📺
相撲なら千代の富士と北の湖
時代劇なら『遠山の金さん』『水戸黄門』
『大岡越前』『銭形平次』
(私個人的には『必殺仕事人』『大江戸捜査網』も👍)
歌ならやっぱり美空ひばりが鉄板でした…
懐かしい〜😊
今は当時が嘘のように
演歌も時代劇も相撲も全く見ません
やはり親や祖母が喜ぶから子供ながらに
頑張ってたのかなぁ?
何気ない日常の良い思い出です🕊☺️
《オマケ》
時は巡って私も車や台所で
イエローモンキーやエレカシやミスチル等の
ソロリサイタル繰り広げてたのに…
姪は姉の影響でチャゲアスとか
聴くようになったり、姉と一緒に
サザンのライヴ行ったりしてたけど
うちの息子全く私の影響受けないの何で?
😓😭💦
やはり娘と息子じゃ違うのか…
こやつは母が喜ぶ云々は気にしてないのかー😭
昔、ポケモンイベント一緒に行ってあげたんだから
ライヴ一緒にいってくれてもいーじゃんね〜💦
【今日のまるまる】
♪ぅあ〜あぁ〜河のニャがれ〜のよーにぃ〜♪
まるまるもワンマン・リサイタル♪
ジャイアンじゃニャいよ?😸
♪ぼえ〜〜〜♪
【LINEで更新通知を受け取る】
↓
【LINEスタンプ好評発売中♫】
よろしこです♪