前回のゴミの話題の流れで
ゴミ袋買いに行った時のお話♪
ふとね、ふと頭をよぎったんです?
結局変わらないんじゃないの?😨
って!😅💧
ゴミ箱にはやっぱり
袋をセットしなきゃだから
結局は貰わなくなった分、
買ってますもんねぇ…🤔
あとね〜💦
店で貰うレジ袋は何回か再利用するから
最後の最後に心置きなくゴミ箱に
セットできたけど、今はね〜😅
そうそう使う機会がなかったりで
再利用する事もなく新しいまま
ゴミ袋にせざるを得なかったりで
貧乏性の私なんかは逆に
新品のプラゴミ作っちゃったようで
妙な罪悪感まで覚えるわ😅💦
誰得かといえば…
袋をそれ程用意しなくても良くなった店側ですかねぇ?
(でもレジ袋の件で文句言われたりしてプラマイゼロ?)
【 今日の まるまる 】
【LINEスタンプ好評発売中♫】
よろしこです♪
【コミックエッセイ発売中♪】
こちらもよろしこです♪
こちらも是非是非宜しくのこころ💖😆



コメント
コメント一覧 (6)
最近は選べないくらいのエコバックが売られてるのを見ると、、、
なにやらそれで儲かるエコビジネスのニオイがするんだけでな~(¬_¬)
コンビニやスーパーの袋ってすっごく有り難かったですよね! 意外と強いし。
最終的にゴミ袋にしたり、らんごん(=^ェ^=)のウン○ちゃん入れボックスに使ったり‥等々
あれこそがTHEエコだったのに。。。
まるまる(=^ェ^=)もらんごん(=^ェ^=)にも惜しげなくオモチャにできましたよね!
レジ袋有料化で意識は変わるかもだけど、環境的にはさほど変わらないのでは?
むしろ、過剰包装とか企業のプラゴミ排出を減らして欲しい!
と思うわ~
だりや みい
が
しました
その通りなのですよね〜❗
私もダイソーで袋を買おうかと思ったけど
悩み中〜😨
ただ、コンビニ等で袋を買うのと
ダイソーとかで買うのとどっちが安上がりなのかなぁ???とか考えたりして〜(>_<)
だりや みい
が
しました
なんて言うのは簡単だけどね笑
私も百円ショップでゴミ捨て用のビニール袋買ってますよ笑
だって生ゴミそのまま捨てたら汁も出るし臭くなるもん〜
だりや みい
が
しました